1. 講義
毎回、講師が講評の前に講義を行います。わからないところはその場ですぐに質問ができますので、1度で理解することができます。
2. 講評
講師、受講生が毎回Zoomで繋がり、宿題として提出した生徒一人ひとりの写真について、アドバイスをZoomで行います。 自分だけでなく、他の生徒の作品講評も聞いていただきながら、その場で細かい質問をすることができるので、その場で理解することができます。さまざまな視点やものの考え方があることを講師のアドバイスや同じ受講生との雑談の中からも気づくことで、自分の作品に生かすことができます。
3. リアルタイムで講師や受講生と会話
顔を突き合わせて講義や講評を行いますので、コミュニケーションを取りながら授業が展開されます。講師や同じクラスメイトへの質問や相談をリアルタイムで行えることで、より理解を深めあうことができます。
欠席の場合も、アーカイブ配信があるので安心です!