<開催日>3/3(水)11:00-12:003/3(水)19:30-20:303/5(金)11:00-12:003/5(金)19:30-20:303/6(土)11:00-12:003/10(水)11:00-12:003/10(水)19:30-20:303/12(金)11:00-12:003/12(金)19:30-20:303/13(土)11:00-12:003/17(水)11:00-12:003/17(水)19:30-20:303/19(金)11:00-12:003/19(金)19:30-20:303/21(日)11:00-12:00その他日程を希望
※所要時間は1時間ほどです。ご希望の日時をフォームにてお知らせください。※上記日程でご都合がつかない場合は別途調整させていただきます。お気軽にご相談ください。
<参加方法>
ビデオ会議システムを用いてオンライン上での開催となります。
下記の参加申し込みフォームよりお申込みください。別途メールにて参加URLをお送りします。
ライフスタイルに合わせて写真上達!
PHaT PHOTO写真教室オンラインコース
写真の基礎や技術だけでなく、人の心をつかむ撮り方を教えます。本当に知りたいことをぎゅっと授業に。だから違う。
撮りたい写真・表現を尊重し、一人ひとりの個性に合わせたアドバイスを行います。写真以外でも役立つ表現力や感性を磨くことができます。
毎月配信される講義動画・講評動画は、好きな時間に何度も視聴できるので、いつでもどこでも、自分のペースで学べます。(いつでも受講コースのみ)
30代 女性 Y.Kさん
50代 男性 M.Tさん
30代 女性 N.Mさん
ビギナークラス受講料
月額 7,700円(税込)/全12回)
一括 92,260円(税込)
20代から60代の方まで幅広い年齢層の方に、北は北海道から南は九州まで全国各地でご受講いただいています。ずっと自己流で写真を撮ってきたので一度しっかり学んでみたいという方、なんとなくいつも同じような写真になってしまって伸び悩んでいるという方が多いです。別の教室に通っていて新しく探していたという方にもご参加いただいています。
チャットツールで講師や他の受講生とメッセージのやり取りをしていただけるほか、数か月ごとにビデオ会議システムを使って交流していただける会も設けています。ご参加は任意ですが、講師に直接質問をしたり、異なる入校月の方と話すこともできるので、ご都合が合いましたらぜひご参加ください。
一眼レフでなければいけないのでは?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、PHaT PHOTO写真教室では使用する機材に一切指定はありません。ミラーレスやコンパクトカメラでも、スマートフォンで撮影した写真でも構いません。メーカーも問いません。使いたい機材、
毎月配信される講義動画・講評動画をご視聴いただきます。専用チャットツール内で月初に配信される講義動画をご覧いただき、宿題の写真をアップロードしていただきます。その写真に対する講評動画を月末に配信します。
富士山マガジンサービスが運営するこちらのページにてお申込みいただきます。雑誌のオンライン書店にてお申込みいただくため、雑誌購読の形でお手続きいただきます。※雑誌が閲覧できるわけではございません。その後、数日以内に富士山マガジンサービスさんより、チャットツールへのご招待メールが送信されます。メールをご確認いただき、チャットツールへログインしてください。その後のやりとりや動画の視聴などはすべてチャットツール内でおこなっていきます。
ご受講いただいている期間内(お申込みいただいてから一年間)でしたら何度でもご覧いただけます。※動画が配信されてから一年間ではありませんのでご注意ください。
■お問い合わせご質問等はPHaT PHOTO写真教室事務局までお気軽にお問い合わせください。メール:ppschool@cmsinc.jp
お急ぎの方はお電話にてお気軽にご相談ください。0120-949-819対応時間:平日10:00-18:00 土日祝日 定休日(年末年始・夏季休業あり)