ビギナークラス(1年目・全12回)
写真の基礎とそれを撮影時に応用する力、感性を磨くためのポイントを、1年かけてじっくり学んでいきます。講義に加えて写真講評もあり、より様々な視点を養うことができるのも特長です。写真を「撮る」ことだけでなく、「観る」ことの重要性も学びます。
ミディアムクラス(2年目・全12回)
ビギナークラスで学んだ基礎的な要素の更に深い知識や応用の仕方、さまざまなアートからの発想の得方を学びます。一人ひとりの感性を活かして、オリジナリティー溢れ、奥行きのある写真が撮れるようになる力を身につけていきます。
ハイパークラス(3年目・全12回)
三年目となるハイパークラスでは、コンセプトの考え方などを学びながら、最終的に10枚の組写真を作っていきます。これまで身につけてきた”tipped”(感性を磨くためのポイント)をさらに追及するため、写真に対する考え方が深まっていきます。
プレミアムクラス(4年目以降・12回~/6回~)
さまざまな写真へのアプローチをふまえながら、自分自身の写真のテーマを深く追求していきます。ハイパークラスまでの授業で磨いてきた、「受け取る感性」「伝える感性」をさらに研ぎ澄ましていきます。